会社案内

安心と安全を生活に届ける

私たちは創業から一貫して、安心と安全をテーマに事業経営してきました。

私たちが装置や機械を保全する目的は機械の円滑性だけではありません。
必ずその先に利用する人々がいて、それを経営される事業者の方々がいます。

その生活の安心や安全、事業者の信頼を確保するのが私たちの責任と考えています。

何よりお客様との誠実な関係を
大切にします

 私たちが行う作業は一般的には見えない作業です。
プロでないと理解できない危険やルールが存在し、汎用的な知識に加えて自社での技術研鑽が欠かせません。

その働き方や事情がわかりづらいからこそ、お客様に誠実に向き合う社風を大切にしてきました。

どうぞ何でもご相談ください。
スタッフ一同、真面目に誠実に取り組んで参ります。

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

メーカー業務を経験した技術者集団

 私たちの基礎となる技術や考え方は多くのメーカー出身者による経験から始まりました。メーカーにできないこと、我々のような独立系にできること、それぞれを知った経験者がいます。

私たちはお客様の安心と安全を24時間体制で確保することにコミットします。

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

沿 革

Service

駐車場事業の歩み

2014年
機械式駐車場の保守点検、改修工事を開始。大手メーカーをはじめとする受託業務で5,000パレットを担当。
2016年
訪問看護事業の売却により、機械式駐車場の保守・改修工事を拡大。埼玉、神奈川エリアにサービスエリア拡張。
合計30,000台を超えるマンション及びビル施設を受託。
2022年
業界発となる機械式駐車場メディアとなる「パーキングドクタープラス」を立上げ。今まで公開されていなかった業界情報と施工に関するTIPSを配信。多くのマンション掲示板で話題となり月間3万PVを超える閲覧を達成。
読本小冊子「機械式駐車場のひみつ」領布開始。
2024年 
メーカー受託部門と直販部門を会社分割し、直販部門をパーキングドクター株式会社として地位承継し新設。主にタワー保守と制御更新を主力商品として展開。 現在に至る。
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

機械式駐車場メディアのご紹介

パーキングドクタープラスのご紹介

弊社では、機械式駐車場業界を明るくオープンにするために「お役立ち情報サイト」としてメディアを運営しています。書籍や動画などでは得られないニッチならではの情報収集のため、ご活用いただければ幸いです。

会社概要

Company Profile
会社名
パーキングドクター株式会社
住所
〒125-0062 東京都葛飾区青戸8-2-11 101
設立
2014年 11月5日
代表名
髙橋 英一
 役員
代表取締役 髙橋 英一
取締役   内田 大介
取引銀行
三菱UFJ銀行、城北信用金庫、亀有信用金庫
住所
〒000-0000 〇〇県〇〇市〇〇1-23-4 〇〇〇〇ビル5F

お問い合わせ

Contact
お問い合わせは、フォームまたはお電話からお寄せください。